コラム

Topics

最新記事一覧

進歩と衰退
印刷

進歩と衰退

DTPが当たり前の現在から40年以上前、製版作業は、ほぼ手作業で行っていました。 先方から版下と指定紙を支給され、版下を撮影したネガフィルムを元にマスクを作成し、指定された色、絵柄を配置し、4枚(YMCK)のポジフィルム […]

カラスの記憶力
本社

カラスの記憶力

カラスは記憶力がいいと聞いたことがあります。 調べてみると、攻撃をしてきた人の顔を記憶して、仲間に伝え広げることができるようです。   先日、燃えるゴミの日にゴミ袋を持ってゴミ置き場に向かうと、大きなカラスがゴミ袋を覆う […]

必要なものとその変化
本社

必要なものとその変化

人には生活に必要なもの、嗜好にあわせたものなど、「必要」としているものが各個人であると思います。 もちろん昔から変化はあったと思いますが、ここ十数年で特にその変化は目まぐるしく変わってきていると私は思います。   例えば […]

信頼関係とモチベーション
学び 熊谷工場

信頼関係とモチベーション

私は、少年サッカーの指導者をやっています。   10年間に渡り、延べ200人近くの子供達と接し、指導してきました。 色々なタイプの子供達と接し、こちらも色々と学ぶことが沢山ありました。   褒めて伸びる子・褒めると怠慢に […]

趣味を持つこと
戸田工場

趣味を持つこと

最近まで、私は趣味らしき趣味がなかった。いわゆる暇人である。 ある日、駅前の本屋に立ち寄ったら、あるオートバイ雑誌が目に入りました。 そう、巷で人気の「ハンターカブ」の雑誌でした。 そして、その場でこのオートバイが欲しい […]

1 5 6 7 8 9 13
TOP